NHK 京都放送局から

ポーランドダンスの祭典や、昨年10月末に

母の納骨で、京都に行ったときにお世話に

なりました今井さんご夫妻が、NHK京都放送局

番組に出演されたとのことで、紹介します。

www.nhk.or.jp 4月17日に放送されました。 

 テーマは「フォークダンスで深まる夫婦の絆」です。

ポーランドの衣装は華やかでいいですね。☺ 

 

 なお 一定期間が経過すると見れなくなります。

 

 

文化祭舞台発表推薦曲⑥(後半)

前回は、イタリアとスウェーデンでした。

今回は、チェコ等を紹介します。

チェコ

① フラーン

2002年の伝達講習曲です。

チェコの夕べ」という動画に踊りがありましたので

紹介します。

www.youtube.com

② ボヘミアンナショナルポルカ

原曲は「鍛冶屋のポルカ」で、時々ウィーンフィル

ニューイヤーコンサートで演奏されています

好田タクトさんもものまねをしている、カルロスクライバー

の指揮での演奏を紹介します。 

www.youtube.com

踊りについては「カズのFDDB」さんから紹介します。

ボヘミアン・ナショナル・ポルカ (Bohemian National Polka):カズのFDDB (yatta.us) 

(フランス)

ミヌエット

バロックダンスのごとく優雅におどりましょう。

www.youtube.com

(オランダ)

アイスヴァルス

「ポエムの会」に在籍していた時に習いました。

 大きく4小節回るところが2回あり、

指揮者のものまねでは、「カラヤン」とか

「カルロスクライバー」が似合いそうなので

1回目を「カラヤン」、2回目を「クライバー」と

勝手になずけたりして楽しんでました。

www.youtube.com

(ベルギー)

カムダンスクララディーン

この曲も、よく文化祭で発表されています。

「カズのFDDB」さんから紹介します。

カム・ダンス・クララディーン (Kom Dans Klaradijn):カズのFDDB (yatta.us)

以前、韓国のフォークダンスの動画でこの曲が踊られているのを

紹介しました。

(スペイン)

①セギディラ・セビィラーナ

よく交流会で、いわゆるコントラ隊形で踊られる曲です。

「カズのFDDB」さんから紹介します。 

セギディラ・セビィラーナ(Seguidillas Sevillanas):カズのFDDB (yatta.us)

セビィラーナが「セギノール」に聞こえたりして、

日本ハムファイターズの選手を思い出します。

スイッチヒッターで、左右両打席ホームランで

有名になり、その後、杉谷拳士選手がその記録を達成して、

「スギノール」というニックネームが付いたことも

有名です。 

② ボレロ・デ・カステリョン 

これも、コントラ隊形で踊られる曲で

セギディラ・セビィラーナ同様、カスタネット

持って踊られます。

 文化祭で発表するなら、カスタネット演奏のみを

数名後ろに配置して、いわゆる「カスタネット隊」

をつくるのもいいですね。 

「カズのFDDB」さんから紹介します。 

ボレロ・デ・カステリョン (Bolero De Castellon):カズのFDDB (yatta.us)

 

以上ですが、タンバリンやカスタネットを持って

踊るのも、フォークダンス愛好者を増やすのに

貢献できればいいですね。

 

 今回の動画も、dance Odonya(ダンス オドニャ)さんや

 「カズのFDDB」さんのホームページからが多く、

 いろいろ勉強になりました。

 

 

 

2024年 道央支部 フォークダンス大会

開会前に撮影しました

4月6日と7日の2日間、札幌市内の体育館にて表題の

フォークダンス大会が開催され私も参加しました。

 

 主管サークルは、ポーランドが得意な(または好きな)

サークルで有名ですから、2日間でポーランドの曲が

10曲もありました。

 ポーランドの曲が集中しているパートでは、

「ルブリン舞踊団」をイメージした帽子をかぶって踊りました。

 (実際は、1昨年の6月ごろに、札幌市内のイオンの女性用の

  帽子コーナーで買ったものです) 

コーニッシュシックスハンドリール

写真のような、セットものは苦手なものですから、壁際の椅子で

半分寝てました。まさにジュリー(沢田研二)のうたの状態です。

♬ 壁際に寝返りうって(中略)アアア アアア~ですね。☺

 

 今回は約320名の参加でした。 そして来年は函館で

 開催されるとのことです。

 

  今月下旬には、札幌でも桜🌸が開花します。

 フォークダンスをたくさん踊って楽しんで、

 いい汗かて健康に過ごしたいものです。

  

2024年4月のご挨拶

 本州では桜🌸が満開近しと、テレビ等で

報道されていますが、こちら札幌は、今月

下旬に開花の予定です。

 

 雪が融けて、外出も楽になりました。

 

 先月に66歳になりましたが、これからも

フォークダンスを楽しんでいこうと思います

 

 今月ですが、6~7日の2日間、札幌市内の

体育館で、道央フォークダンス大会が開催されます。

 兎に角2日間で、ポーランドの曲が10曲もあるそうです。

 

 29日には、恵庭市フォークダンスサークルの

 60周年の交流会が開催されます。

 

 知らない曲が多いのですが、そこは「指名カンニング」 

等で、踊りを間違ってもいいから楽しく踊りたいですね。

 

 また、文化祭舞台発表推薦曲の「ヨーロッパ編」(後半)

も紹介しようと思います。

 

 今月もよろしくお願いいたします。

 

 

文化祭 舞台発表推薦曲⑥ (前半)

今回は、ポーランド、ドイツ、オーストリアを除く

ヨーロッパ編でして、前半と後半の2回にわけて

紹介します。

 

 最初に「イタリア」から紹介します。

 

 ① シシリアン マズルカ

 1986年ごろに某有名大学のフォークダンス

 サークルの交流会の動画を紹介します。

 

www.youtube.com 

「シシマズ」という略称は面白いですね。(*^^*) 

最後のリフトレディを楽しみにしている人も

多いようです。 

 

② シシリアン タランテラ 

 これも、某有名大学のフォークダンスサークルの

 動画から紹介します。 

www.youtube.com 

踊り方については、Junaさんのブログから紹介します。

シシリアン・タランテラ(踊り方): フォーク・ミュージック & フォーク・ダンス (seesaa.net) 

 

③ ネオポリタン タランテラ 

 

 この踊りには、AとBがあり、覚えやすいのは

 Aの方ではないかと思います。 

 「カズのFDDB」さんから紹介します。 

 Aの踊り方です。  

 ネオポリタン・タランテラ(Neoporitan Tarantella):カズのFDDB (yatta.us) 

 Bの踊り方です。

 ネオポリタン・タランテラ (B) (Neoporitan Tarantella  B):カズのFDDB (yatta.us) 

 

それにしても、歌の出だしで「わき腹、わき腹」と聞こえるので

なにかおなかが痛くなったのかと思いました。

そして、タンバリンも1個あたり4000円から5000円しますから

それだけ、費用がかかりますね。 

 

 次に「スウェーデン」から紹介します。

 

 ハンボやダルダンスが有名ですが、交流会に

 よく登場する曲などを推薦します。

 ① タールオクセン 

  夏至祭や地域のフォークダンス大会で

 登場する曲です。

 タールオクセン (Talgoxen):カズのFDDB (yatta.us) 

 

 ② グスタフス・スコール 

   この曲は、小学校3年のときに

   体育の時間で習った曲です。

 

www.youtube.com 

 中高齢者の多いサークルでしたら、小学生時代を

 思いだしていただいて、舞台発表していただければと思います。

 

 

 以上、今回は、イタリアとスウェーデンの5曲を紹介しました。

 

 次回の後半も、5曲紹介する予定です。

12日に66歳になりましたが・・・

2002年の春にフォークダンスの世界に入ったが、

途中の中断が多くて、そんなに毎週踊っているわけ

ではありません。

 

今、思うことですが、フォークダンスの会員の

特徴は、高齢化と圧倒的に女性が多いことです。

 

ですから、女性同士の踊りを見て、社交ダンスや

フォークダンスの経験のある人は、どちらが男役か

見分けがつきますが、そうでない人には

見分けがつきません。

 昨年10月に、札幌市内の地区センターの文化祭で

フォークダンスサークルが舞台発表で、

「宮廷ポロネーズ」(ポーランド)を披露しましたが、

服装がほぼ同じですから、経験のない人からすれば

どちらが男役かわかりません。

 

男役をやるなら、それなりの服装で出演してほしいです。

 

2016年に、ヤフー時代のブログ仲間のJunaさんが

フォークダンス界への意見書のような記事を紹介

していただきましたので、ここで紹介します。

 

 明日のために-1 会員に関する問題点: フォーク・ミュージック & フォーク・ダンス (seesaa.net)

私自身、フォークダンスをやる前は、社交ダンスをやっていたので、

まず、社交ダンスの世界では、女性同士踊るという考えがありません。

時々、パーティで女性同士で踊っているのも見ますが、

女性としての踊りもできるという前提で、踊られています。

 

 よく、フォークダンスの交流会で、「私男役ですから」と

 断られるケースがあるのですが、社交ダンス出身の私としては

 何か違和感を感じます。

 フォークダンスサークルに入会するときに、最初から

 男役でやりたいと希望している人はいるのでしょうか?

 

 やはり、フォークダンスサークルは、ほぼ男女

 同数が理想的ではないかと思います。

 

 

  追伸 アメブロにも、フォークダンスのブログを

     つくりましたので紹介します。

     (ほぼ、こちらの文章のコピペです)

  ブログ記事一覧|ウエストのフォークダンス(アメブロ版) (ameblo.jp)

     

  

2024年3月のご挨拶

早くも3月となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

こちら札幌は、まだ雪が残っていますので、

春らしくなるのは、来月くらいからです。

 

 先月は、伝達講習会が開催され、

紹介しましたように、ECDの「タンゴ イン

トロント」が苦戦しました。

 現在、心身のリフレッシュで、毎週火曜日、

仕事を休みにしているので、「江別フォークダンスサークル」

に行ったりしています。

大麻体育館(江別市

 毎週火曜日の午後と、金曜日の午前が写真の体育館にて

 練習日(例会日)となっております。

  そこでも、ECDの曲で苦戦しました。

 そして、4月上旬に「道央フォークダンス大会」が

 札幌市内で開催され、プログラムに登場している

 曲を中心に練習しているとのことです。

  主管サークルが「札幌フォークダンス研究会」ですから、

 いうまでもなく、ポーランドの曲が多いのが特徴です。

 ある日の江別フォークダンスサークルの例会で、

 5曲もポーランドの曲がプログラムに入っていました。  

 

 地域のフォークダンス大会の情報も入ってきています。

 羽幌の「青さん」のホームページから紹介します。 

 bottom (fc2.com)

 インフルエンザ等に気を付けてフォークダンス

 楽しんでください。

 

 今月もよろしくお願いいたします。