夏期(サマー)講習曲

f:id:srwest2466:20200913214706j:plain

 本来なら8月にDVD等が発売されるのですが、ご存じの通り、

 新型コロナウイルスの影響で、10月に変更になりました。 

 

  CD(みんなでおどろう53)は、すでに発売されているので

 札幌駅近くのレコード屋さんで、取り寄せて買いました。  

 

  曲目は下記の通りです。 

  

1.ジュルジェヴィツァ(セルビア

2.パ・イスパーニヤ(ロシア)

3.フィリピン・マズルカ(フィリピン)

4.シュルーズベリー・ラッシーズ(E.C.D.)

5.イ・クァットゥロ・カンティ(イタリア)

6.ティエンポス・アケヨス(メキシコ)

7.ザ・イエロー・キャッツ・ジグ(アメリカ) 

 試聴できるサイトがあり、全曲聴いたのですが、

 2番目の曲は「アムール河の波」(CDでは「さざ波」

 となっている)が使われていました。 

 

   私も、大阪や京都に住んでいた時に、うたごえ合唱団に

  所属していたこともあり、懐かしく聴きました。 

   踊りの出だしは、歌の出だしと同じです。 

   踊りの終わりは、男性のソロの終了のところです。

   ♪ 自由の河よアムール、(中略)さざ波、黄金をちらす~ 

   合唱の動画を紹介します。 

    

www.youtube.com

 6番目のメキシコの曲ですが、東海地方のフォークダンス

 サークルの交流会の動画のなかにありましたので

 紹介します。 

 

www.youtube.com

 

  また、4番目のECDの曲は、カズのFDDB様の

 ホームページにありましたので紹介します。

 http://fd-kazu.yatta.us/fd-data/11494.html  

 

 6名1組(3カップル)の踊りで、順番を覚えれば

 楽しく踊れるのではないかと思います。 

 

   今回の講習曲ですが、数年後も交流会等で踊られます

  ことを祈願いたします。

 

 

2020年9月のご挨拶

初秋の札幌ですが、いかがお過ごしでございましょうか。

 

 連日の暑さと新型コロナウイルス対策で大変なことと存じます。

 

  本来9月といえば、各地でフォークダンスサークルの

 交流会が始まります。 

 

   しかし、新型コロナウイルスの影響で、今年は

  中止が圧倒的に多いようです。 

  毎年9月に、札幌市のとなりの江別市フォークダンスサークルでは、

 交流会が開催されますが、今年は残念ながら中止だそうです。 

   講師のI・K先生は、北海道で優雅で上品なフォークダンス

  で有名です。 

    お会いできないのが残念な感じです。 

 

  先日、フォークダンス連盟の機関紙「みんなでおどろう」の

  2020年9月号が届きました。 

    来年7月に開催を予定していた「65周年全国大会」は、再来年の

  7月に延期になりました。

    10月には、夏期講習曲(サマー講習曲)のDVD等が

   発売されるそうです。

     曲目もホームページ等で発表されましたので、

    この件について後日紹介します。 

   

    まだまだ暑い日が続きますが、お体を大切に

   お過ごしください。

   今月もよろしくお願い申し上げます。

開設1周年です

 ヤフーのブログサービスが終了するとのことで

 昨年8月下旬に、フォークダンスに特化した 

 ブログをはてなさんで開設して1年になりました。 

 

  私は、札幌市内のフォークダンスサークル「ポエムの会」を

  2017年9月で卒業・引退して来月で3年になります。

  

  現在は無所属ですが、日本FD連盟の機関紙やホームページ、

 ユーチューブの動画等で勉強している状態です。  

 

  開設してからは、フォークダンス曲紹介や交流会(パーティ)等の

 記事を紹介しましたが、 現在は、いわゆる「コロナ禍」でして

 交流会が中止という状態が続いています。 

  また、サークルの例会は再開したものの、3密状態を

 避けるなど工夫してやっておられるようです。 

   

  毎年10月から11月にかけて開催される、公民館等の

 文化祭も中止になったところもたくさんあります。 

  

   このような情勢ですから、お体に気を付けて

フォークダンスを楽しまれますことを祈願いたします。 

 

  そして、これからもよろしくお願いします。m(_ _)m

 

フォークダンスのDVD

f:id:srwest2466:20200809214303j:plain

以前はVHSのみで、DVD化されました。

 フォークダンスのビデオは、VHSが中心でしたが、DVDデッキが

普及したので、いつ頃からか存じませんが、DVDのみになりました。 

 

  今回、購入の目的ですが、いわゆる定額給付金が入り

 3冊買うことにしました。  

   また、VHSのみだったのがDVDでも発売されました

  ことも目的の1つです。

 

  主な曲を紹介します。 

 

 FD-D40 

 プロムニのクヤヴィアク(ポーランド

 フラーン (チェコ) 

 シシリアンマズルカ(イタリア) 

 

 FDーD30 

 ババリアン・ランドラー(南ドイツ)

 エスパン(ロシア)

 バンジョーコントラアメリカ)

 

 FD-D20 

 アイスヴァルス(オランダ)

 チャイムズ・オブ・ダンケルク(フランドル)

 ハンボ(スウェーデン) 

 

 2002年の1月下旬か2月上旬かどちらか覚えて

いませんが、札幌市の中央体育館(現 北ガスアリーナ札幌46)

で、伝達講習会が開催され、観客席から拝見しました。

 この時は、まだフォークダンスをやり始める前でした。

 そこで印象的だったのは、「プロムニのクヤヴィアク」と

 「フラーン」でした。 

 クヤヴィアクといえば、CD付のフォークダンスのテキストで

 「アダのクヤヴィアク№3」くらいしか知りませんでした。 

 なんとセンチメンタルな曲で優雅なんだろうと感じました。

 「フラーン」はヴァリエーションで、途中でリフトする

 踊りの披露があり、その女性の先生の踊りが優雅で上品

 だったことを覚えています。 

 

  フォークダンスの世界に入って、その女性がだれか

 知ったのは、2002年7月下旬に釧路で開催された

 全道フォークダンス大会のときでした。 

  また、ユーチューブで「チェコの夕べ」があり 

 「フラーン」の動画がありましたので紹介します。  

 

www.youtube.com

  女性をリフトさせるヴァリエーションですが、3拍子の

 終わりの部分がいいのではないかと思います。 

  また、最後は先頭を決めて舞台の上手に去っていくのも

 1つのアイデアだと思います。 

   動画を見ていると、最後に女性をリフトして

  終わるのもいいのではないかと思います。  

 

  バンジョーコントラ」は、2017年9月の「ポエムの会」の 

  20周年交流会のプログラムにありました。 

 

   「アイスヴァルス」は、以前紹介しましたが、

  「ポエムの会」では、大きく回るところで、なぜか

   パートナーチェンジがありました。 

   N先生のお考えによると思いますが、本来は

   東海地区のフォークダンス交流会の動画の通り

   パートナーチェンジはありませんでした。 

 

    なかなか思うように、踊れない状態が続いて

   いますが、これを機会にに動画で勉強するのも

   いいですね。

 

 

2020年8月のご挨拶

こちら北海道も暑くて大変です。 

いかがお過ごしでございましょうか。 

 

 連日、新型コロナウイルスのニュースで、毎日の

感染者(陽性者)が報道されています。 

 

 そんな中で、フォークダンスサークルも感染予防を

しながら練習しておられるようですが、まだまだ

本格的ではないようです。 

 

 日本のフォークダンスというべき、盆踊り大会が

 中止になっているところが多いようです。 

 

  札幌でも「北海盆踊り」が中止になりました。 

 「北海盆唄」といえば、「8時だよ全員集合」の

 替え歌などを思い出します。 

 

   そういえば、2002年7月の全道FD大会が釧路で

 開催された時に、私も参加して、懇親会で

 上記の曲があったのを思い出しました。 

 

  当時は、北海道アコーディオン協会の会員で

 あったので、楽器を持って参加しました。 

  確か、懇親会で「北海盆唄」を適当に

 演奏していたのではと思います。 

  もうあれから18年ですからねえ。

   

   新型コロナウイルス熱中症対策で

 大変ですが、元気にすごされますことを

 祈願いたします。

巡回講習曲

f:id:srwest2466:20200716230633j:plain

 

    豪雨災害お見舞い申し上げます

日本フォークダンス連盟のホームページや7月号の 機関紙
「みんなでおどろう」によりますと、
8月に巡回講習曲が発売 されるとのことことでした。  

 

 講習曲は下記の通りです 

 

① チェキルゲ(トルコ)

② チェレシュニシキ(チェコ

③ ホラ・ディン・ツドラ(ルーマニア

④ ワルツ・ウワンスキ(ポーランド

⑤ ハンマダルス・ショッティス(スウェーデン

⑥ ラウラ・クッコ(フィンランド

 

 どんな感じの曲か分かりませんが、それなりに

興味があります。 

 

 特に④の曲は、テンポが速いのかゆっくりなのか

どちらなのでしょうか? 

 

 日本フォークダンス連盟のホームページに

 巡回講習会の日程が掲載されていましたが、

いわゆる3密を避けて、上手くできるのでしょうか。

 

 巡回講習曲は毎年発表されますが、

 数年後も交流会等で踊られる曲が

 たくさん残ればいいですね。

2020年7月のご挨拶

    暑中お見舞い申し上げます 

新型コロナウイルスの影響で、例会等が中止に

なったりしていましたが、サークル活動の

例会(練習)も今月から徐々に再開されている

とのことです。

 それはそれで嬉しい話ですが、より一層の

新型コロナウイルス対策が求められます。  

 

 東京では、感染者が1日あたり100名以上が

続きました。 

 近隣都府県でも、感染者が多くなりより一層の 

対策が必要ですね。

   

 機関紙「みんなでおどろう」(2020年7月号)が届き

全国アラカルトの道央支部の紹介の写真で

見ずらいですが私が写っていました。 

 2月の伝達講習会で「レッドアンドオールレッド」(ECD)を 

踊っているところです。 

 ユーチューブで見て動き等はわかっていましたが、

実際に踊って見なければわからないこともあり、

いろいろと勉強になった講習会でした。 

f:id:srwest2466:20200704001222j:plain

みんなでおどろう2020年7月号より

 新型コロナウイルス熱中症で大変な夏ですが

 お体を大切にして、フォークダンスを楽しんで

 いただければ幸いです。 

 

      

  今月もよろしくお願い申し上げます。