伝達講習曲

日本フォークダンス連盟のホームページによると、来年1月

中頃に、伝達講習曲のCDやDVDが発売されるとの

ことでした。 

 

 講習曲は下記の通りです。

 

1.プラヴォト(ブルガリア

2.ヴルタ・ミャ(ルーマニア

3.メリー・メーガン(スコットランド

4.チーイル・チーイル(トルコ)

5.ジ・イントロダクション(E.C.D.)

6.マーロー(ポルトガル) 

7.チレーナ・ゲレレンセ(メキシコ) 

 

 私が調べることが出来たのは、

 「メリー・メーガン」と「ジ・イントロダクション」です。 

 「ジ・イントロダクション」は下記の動画の

  ような動きだと思います。 

 

www.youtube.com 

ご覧の通り、ECDの踊り、曲は優雅な感じがしますので、

高齢者が多いサークルの皆さんにはいいですね。

 ただし、踊りの順番を覚えるのに時間がかかりますが、

継続して練習してほしいものです。 

 次に「メリー・メーガン」ですが、いくつかあって

 スコテッシュの基本練習のような感じの

 動画を紹介します。 

 

www.youtube.com 

  ソロの踊りなのか、カップルなのか、その辺は

 存じませんが、参考になれば幸いです。 

 ステップの特徴として、パデバスクがあり、

 いわゆる「2ビートパデバ」にならないように

 注意しましょう。 

  高齢者の皆さんには、体力が少し必要な

 感じがしますが、これを契機に

 スコテッシュの踊りを好きになって

 いただければ幸いです。 

 

  北海道も、新型コロナウイルスで大変です。

 これからより一層寒くなりますので

 お体に気を付けてお過ごしください。

文化祭の思い出(その1)

ご無沙汰しております。

いかがお過ごしでございましょうか。 

 

 今年は、いわゆる新型コロナウイルスの影響で

 札幌市内の地区センター等の文化祭が中止になりました。

 

   そこで、今回は3回に分けて文化祭の思い出を

 紹介します。 

 

   初めて出演したのは、札幌市東区内の地区センター、

  「すみれフォークダンスサークル」でゲスト会員だった

   時のことです。(2006年10月に出演) 

    メンバーは私を含め16名で以下の曲を発表しました。 

 

 ① トゥルンキー (チェコ) 

 ② テネ     (イスラエル

 ③ ダンシング インザストリート (アメリカ)

 ※ ダンシングオールナイトではありません (*^^*) 

 ④ エーデルワイスサウンドオブミュージックより)

 ⑤ カスカード (ロシア) 

  特にカスカードは、16名のフォーメーションだったので

   大変でした。 

    みんな、素敵な笑顔だったと思います。 

 

   よく、作り笑顔のことを「花街の母」(金田たつえ)といいます。

   なぜなら、歌詞に「♪作り笑顔で答える私」があるからです。

    あまり、変に笑顔を作るのは如何なものかと思います。 

 

   文化祭で舞台発表するのであれば、より一層の

   フォークダンスの魅力が伝わり、サークル会員が

   増えればと思いました。

 

 

    

 

2020年11月のご挨拶

f:id:srwest2466:20201102231309j:plain

自宅近くの公園にて

皆様、いかがお過ごしでございましょうか。 

こちら北海道は、新型コロナウイルスの感染者が大量に発生して

大変なことになっております。 

 

  先月はあまり更新できず大変失礼しました。

 普段であれば、交流会の記事等で賑わっているのですが、

 ご存じの通り、新型コロナウイルスの影響で、相次いで

 中止になりました。 

   

  これから、札幌も初雪が観測されるようです。

 季節も秋から冬に移り変わり、レレレおじさんが

 落ち葉を掃除している風景が見られると思います。 

 

  この様な状態ですので、お体に気を付けて

  お過ごしください。 

  今月もよろしくお願い申し上げます。

2020年10月のご挨拶

      晩秋の北海道ですが、 

   いかがお過ごしでございましょうか。 

 

 こちら北海道の10月で、フォークダンス関係といえば、

 札幌市内の地区センターなどで文化祭が開催されます。 

 

  しかし、皆さんご存じの通り、新型コロナウイルスのため、

 今年は言うまでもなく中止になりました。  

   

   余談で申し訳ございませんが、2015年11月、フォークダンス

  連盟の機関紙で、川柳コーナーがあり、私が投稿した

  文化祭にちなんだ作品が入選して、掲載されました。 

  

  文化祭 踊る舞台に 花は咲く 

   

   当時、所属していたサークルの講師のN先生が

  「花は咲く」の振り付けをされたので、曲名に

   ちなんだ作品を考えました。 

 

    また、札幌市内では2つの有名なサークルの

   交流会が毎年10月に開催されますが、言うまでもなく

   中止です。 

 

   朝晩、冷える今日ですが、お体を大切にご活躍

   されますことを祈願いたします。 

   

   追伸 懐メロファンだったら、こんなとき

   「旅笠道中」(東海林太郎)の替え歌を

   思い出します。(^^)

   ♪ 夜が冷たい 財布が薄い~ 

    

 

 

夏期(サマー)講習曲

f:id:srwest2466:20200913214706j:plain

 本来なら8月にDVD等が発売されるのですが、ご存じの通り、

 新型コロナウイルスの影響で、10月に変更になりました。 

 

  CD(みんなでおどろう53)は、すでに発売されているので

 札幌駅近くのレコード屋さんで、取り寄せて買いました。  

 

  曲目は下記の通りです。 

  

1.ジュルジェヴィツァ(セルビア

2.パ・イスパーニヤ(ロシア)

3.フィリピン・マズルカ(フィリピン)

4.シュルーズベリー・ラッシーズ(E.C.D.)

5.イ・クァットゥロ・カンティ(イタリア)

6.ティエンポス・アケヨス(メキシコ)

7.ザ・イエロー・キャッツ・ジグ(アメリカ) 

 試聴できるサイトがあり、全曲聴いたのですが、

 2番目の曲は「アムール河の波」(CDでは「さざ波」

 となっている)が使われていました。 

 

   私も、大阪や京都に住んでいた時に、うたごえ合唱団に

  所属していたこともあり、懐かしく聴きました。 

   踊りの出だしは、歌の出だしと同じです。 

   踊りの終わりは、男性のソロの終了のところです。

   ♪ 自由の河よアムール、(中略)さざ波、黄金をちらす~ 

   合唱の動画を紹介します。 

    

www.youtube.com

 6番目のメキシコの曲ですが、東海地方のフォークダンス

 サークルの交流会の動画のなかにありましたので

 紹介します。 

 

www.youtube.com

 

  また、4番目のECDの曲は、カズのFDDB様の

 ホームページにありましたので紹介します。

 http://fd-kazu.yatta.us/fd-data/11494.html  

 

 6名1組(3カップル)の踊りで、順番を覚えれば

 楽しく踊れるのではないかと思います。 

 

   今回の講習曲ですが、数年後も交流会等で踊られます

  ことを祈願いたします。

 

 

2020年9月のご挨拶

初秋の札幌ですが、いかがお過ごしでございましょうか。

 

 連日の暑さと新型コロナウイルス対策で大変なことと存じます。

 

  本来9月といえば、各地でフォークダンスサークルの

 交流会が始まります。 

 

   しかし、新型コロナウイルスの影響で、今年は

  中止が圧倒的に多いようです。 

  毎年9月に、札幌市のとなりの江別市フォークダンスサークルでは、

 交流会が開催されますが、今年は残念ながら中止だそうです。 

   講師のI・K先生は、北海道で優雅で上品なフォークダンス

  で有名です。 

    お会いできないのが残念な感じです。 

 

  先日、フォークダンス連盟の機関紙「みんなでおどろう」の

  2020年9月号が届きました。 

    来年7月に開催を予定していた「65周年全国大会」は、再来年の

  7月に延期になりました。

    10月には、夏期講習曲(サマー講習曲)のDVD等が

   発売されるそうです。

     曲目もホームページ等で発表されましたので、

    この件について後日紹介します。 

   

    まだまだ暑い日が続きますが、お体を大切に

   お過ごしください。

   今月もよろしくお願い申し上げます。

開設1周年です

 ヤフーのブログサービスが終了するとのことで

 昨年8月下旬に、フォークダンスに特化した 

 ブログをはてなさんで開設して1年になりました。 

 

  私は、札幌市内のフォークダンスサークル「ポエムの会」を

  2017年9月で卒業・引退して来月で3年になります。

  

  現在は無所属ですが、日本FD連盟の機関紙やホームページ、

 ユーチューブの動画等で勉強している状態です。  

 

  開設してからは、フォークダンス曲紹介や交流会(パーティ)等の

 記事を紹介しましたが、 現在は、いわゆる「コロナ禍」でして

 交流会が中止という状態が続いています。 

  また、サークルの例会は再開したものの、3密状態を

 避けるなど工夫してやっておられるようです。 

   

  毎年10月から11月にかけて開催される、公民館等の

 文化祭も中止になったところもたくさんあります。 

  

   このような情勢ですから、お体に気を付けて

フォークダンスを楽しまれますことを祈願いたします。 

 

  そして、これからもよろしくお願いします。m(_ _)m