文化祭 舞台発表推薦曲④

久しぶりの更新で申し訳ございません。

 

 札幌市では、10月になると公民館等で文化祭が

 開催され、そこで練習しているフォークダンス

 サークルが、舞台発表で出演されるそうです。

 

 今回のシリーズも4回目でして、「イスラエル」の

 推薦曲を紹介します。

 

  オープニングとして、「ツアデック カタマール」

   2006年、私が「すみれフォークダンス」のゲスト

   会員だったときに、敬老会の舞台発表で

   披露しました。

   上手から順番に登場して、一つの輪になっていく

   構成です。

  ツァデイック・カタマー (Tzadic Katamar):カズのFDDB (yatta.us) 

 

  「テネ」 籠という意味だそうです。

    テンポもゆっくりなので、2曲目ぐらいが

    いいですね。 

  テネ   (Tene) :カズのFDDB (yatta.us) 

 

  「ティフィラティ」私の祈りという意味だそうです。 

    この曲を知ったのは、韓国のフォークダンスの動画

   からです。 

   

www.youtube.com

その他の動画は、「カズのFDDB」から紹介します。

ティフィラティ (Tfilaty):カズのFDDB (yatta.us) 

 

4 「ハサピコ モーツァルト

   もう皆さんご存知だと思いますが、原曲は

 「交響曲第40番 第一楽章」のメロディです。

 

www.youtube.com Vポジションで踊られていますが、Tポジションが正しいそうです。

 いろいろ事情がありますが、Vポジションで舞台発表された

 サークルもありました。

 

 「ペブンダク カタン

   昨年10月に、札幌市内のフォークダンスサークルが

   文化祭で披露しました。

   ライン形式で踊られていました。

 

 「スラム ヤコブ」(スラム ヤアコブ)

  前半のテンポはゆっくりで、後半が早くなる

  ところが特徴的です。

www.youtube.com

 

 「メツィット アハレット」

   いままでの曲はシングルサークル(またはライン)で

   パートナー不要でしたが、カップルの曲を紹介します。

   テンポもゆっくりですから、時間をかけて覚えるのも

   いいですね。 

 メツィット・アハレット (Metzi'ut Acheret):カズのFDDB (yatta.us)

  

  以上ですが、推薦曲の紹介シリーズでは、

 「カズのFDDB」や「Dance Odonya」(ダンス オドニャ)さんの 

  動画等が参考になります。

 

   

 

   

 

2024年 1月のご挨拶

札幌駅 地下街

寒中お見舞い申し上げます
母が昨年8月に亡くなったので

新年のあいさつを失礼させていただきます。

 

 昨年は、サークルの交流会の再開や

ポーランドダンスの祭典の札幌開催と

いろいろと賑やかな感じでした。

 

 まだまだ、感染予防対策が続きますが

今年も、楽しく元気で踊れますことを

祈願いたします。 

 

 今年もよろしくお願いいたします。

 

2023年 今年もありがとうございました

札幌駅前の門松

今年は、8月に母が亡くなり大変でしたが、多くの交流会に

参加できたりして、それなりに楽しんでました。

 

 主な出来事を紹介します

 

 1 交流会の再開

  新型コロナの影響で、交流会がここ2~3年中止が

 続いておりましたが、5類に移行もあって、恵庭と室蘭の

 サークルが再開しました。

9月 室蘭民報より

9月に開催された室蘭フォークダンス協会の交流会の

写真が、室蘭民報に掲載され、私まで写っていました。(^^)/ 

 

2 ポーランドダンスの祭典が地元札幌で開催 

 

  札幌での開催は、2016年以来7年ぶりです。

 ブログ仲間やフェイスブック仲間に会うことが

 できました。

 目標にしていた「ハルカのマズール」も指名カンニング

 しながら、そして間違いながらも踊ることができました。

  次回(来年2024年)は、宮城県だそうです。

 

3 初めて、道東地区のフォークダンス大会に参加しました。

  いままで、道北や道央の大会は参加したことがありますが、

  道東は、帯広で開催され、初めて参加しました。

  皆さん、大変お世話になりました。

  来年は、釧路だそうです。

 

4 文化祭の舞台発表推薦曲を国別・地域別に

  紹介しました

  1回目 いうまでもなくポーランドです

  2回目 「ドイツ・オーストリアです

  3回目 「ロシアとその周辺国」です

 

  いまのところ、上記3回ですが、今後「イスラエル」や

  「アメリカとその周辺国」なども年があけたら紹介します。 

 

  イスラエルで、興味のあった曲を2曲紹介します。

  ① ティフィラティ

www.youtube.com

  この曲を知ったのは、韓国のフォークダンスの動画からでした。

 意味は「私の祈り」だそうです。

 

 ② メツィウット アヘレット 

www.youtube.com

 カップルの曲ですが、札幌フォークダンス研究会に

 用事があって、練習会場に行ったときに、Sさんから教わりました。

 

 文化祭舞台発表推薦曲でも紹介する予定です。 

 

 この1年 ありがとうございました 

 

 どうぞ 皆様 来年も元気で踊れますよう

 よいお年をお迎えください

 

 

今年最後の交流会

今年最後の交流会が、23日(土曜日)に
苫小牧市文化交流センター(アイビープラザ)で
開催され私も参加しました。 

開会前です

 

 アイビープラザ主催でのフォークダンス講座の修了者や
 地元のサークルの皆さんの参加が中心でした。
 男性は、私と室蘭のイケッチさんの2名でした。
 
  女性でも男役が多いので、カップルダンスでは
 女性があまってしまいました。
 12時から3時までの3時間でしたが、知らない曲も
 ありましたが、講師のコールなどもあり、間違いながらも
 なんとか踊れました。(全曲踊ったわけではありませんが) 
 

フリータイムの曲 ステージから撮影

  上の写真は、フリータイムの曲で「JBミルン」のときのものです。 

 今年は、新型コロナの5類移行もあって、復活・再開したサークルも
 ありますが、マスクをしながらの踊りで、より一層の感染対策が
 必要ですね。

 

 これで、今年のフォークダンス交流会は
 終わり、来年も元気で楽しく踊ることができれば
 いいですね。

クリスマスですね

札幌ファクトリーのツリーです

 今年も、もうすぐクリスマス🎄で、「演歌の花道」ファンの人なら

「雪国」(吉幾三)の「♪暦はもう少しで今年も終わりですね~」を

思いだすことでしょう。

 

 クリスマスですから、クリスマスソングでフォークダンス

 振り付けがある曲を紹介します。

 

   🎅サンタが街にやってくるマラリアキャリー)

    以前紹介した韓国のフォークダンスサークルの

    動画からです。 

   

www.youtube.com  

 

 聖しこの夜 

www.youtube.com 

 以前、「ポエムの会」に所属していたころ、12月にクリスマス

交流会が開催されていました。K先生のコールで踊るわけですが、

動画とステップが異なっています。 

 

 ホワイトクリスマス 

www.youtube.com この曲で踊りの振り付けがあるのを初めて知りました。 

 

 「ジングルベル」はみなさんご存じですので、ここでは

 省略します。 

 

  クリスマスの曲で、フォークダンスを楽しんでください。

 

2023年12月のご挨拶

今年もあとわずかになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

 

クリスマスやお正月の準備で慌ただしいですね。

 

 先月ですが、11月30日に、札幌フォークダンス俱楽部の

 練習が夜だったので、久しぶりに参加しました。

 

   そして、来年のフォークダンスの行事で

           下記のような情報がありました 

  

           ① 伝達講習会 2024年2月3日(土)

          札幌市 西区体育館

 

   ② 道央地区フォークダンス大会

     2024年4月6日(土)~7日(日)

     札幌市 道立体育館 きたえ~る

 

  伝達講習会の講習曲でポーランドの曲があるそうです。

  テンポがゆっくりとしているそうです。

 

  また、道央フォークダンス大会の主管サークルは

  「札幌フォークダンス研究会」でして、ポーランド

  好きな(または得意な)サークルですから、2日間で

  プログラムに何曲登場するか興味があります。

 

   今月ですが、23日(土)に苫小牧アイビープラザで

  交流会があるとのことです。

    2019年に参加したことがあります。 

 

 文化祭の舞台発表推薦曲シリーズも、「ロシアと周辺国」で

 3回紹介しました。

  これからも、「イスラエル」等を紹介する予定です。 

 

  寒くなりましたので、お体に気をつけてお過ごしください。

  今月もよろしくお願いいたします。

 

  

文化祭 舞台発表推薦曲③

10月上旬 中央区民センター

久しぶりの更新で申し訳ございません。

 すでに文化祭の時季は終了しましたが、表記の

シリーズで、今回は「ロシア・その周辺国」から

紹介します。

 

1 ジームシカ 

  ロシアの冬をイメージした曲ですね。

  よく、交流会では、少人数のサークルで

  踊られる曲です。

 ジームシカ (Zimushka) :カズのFDDB (yatta.us) 

 

2 ハラヴォード 

  ジームシカ同様少人数のサークルで

  踊られる曲です。

3 カスカード 

  文化祭では、この曲で舞台発表された

  サークルも多いようです。

  

www.youtube.com 動画では、16名1セットとなっており、2006年に

「すみれフォークダンス」のゲスト会員だったときに、私を

含め16名だったので、この動画とほぼ同じ動きで踊りました。

この動画で、2曲目の「トロポティアンスカ」ですが、

5年前に、ヤフー時代のブログ仲間のJunaさんからCDを

贈ってもらい、初めて知りました。

 踊り方が分からなかったのですが、動画をみて勉強に

 なりました。 

 本来は、4名1セットになっていますから、そちらの

 動画も紹介します。 

www.youtube.com 

 4 カテリーナ 

   女性の名前だそうです。

   2分弱ですから、発表曲として推薦します。

カテリーナ (1)(Catherine):カズのFDDB (yatta.us) 

5 ヴォズドゥシェニイ ヴァルス 

  ヴォズドゥシェニイ・ヴァルス (Wozdushny Vals):カズのFDDB (yatta.us)

 解説の通り、空気のようなワルツですが、ターンが多かったりして

 めまいに弱い人には、少々きついですね。

6 ラトビアン ペサント ダンス 

 

www.youtube.com 

 男女のカップルだったら、最後はリフトレディですね。 

 

7 コロブチカ(オリジナル)

 

www.youtube.com 

本来のコロブチカは、みなさんご存じの通りパートナーチェンジが

ありますが、オリジナルではそれがありません。

 

8 ヤブロチコ 

ヤブロチコ(Jablochko):カズのFDDB (yatta.us) 

  よく交流会では、フリータイムの曲として

  プログラムに登場します。 

9 エクスペクティション ワルツ

www.youtube.com

この曲も交流会では、フリータイムの曲で

登場することが多いです。 

 

10 ディエボチカ 

 

www.youtube.com

いわゆるコントラ隊形(男女 朝礼のように縦1列に並ぶこと)の踊りで

交流会で、コントラ隊形のパートでよく登場します。 

 

 以上10曲を紹介しましたが、交流会ではフリータイムの曲で

 登場したりして、文化祭での発表曲としても最適だと思います。

 

  余談で申し訳ございませんが、札幌市も積雪となり

  本格的な冬となりました。