文化祭 舞台発表推薦曲⑤

このシリーズも5回目でして、今回は

アメリカ(その周辺国)」から紹介します。

 

 アメリカからは以下の曲です。

 

  ① スケーターズワルツ

  2017年のウィーンフィルニューイヤーコンサート

  初演という曲です。

   以前、この曲に対する記事を書きましたので

  紹介します。 

  私の好きな曲(スケーターズワルツ) - フォークダンスいろいろ (hateblo.jp) 

  また「カズのFDDB」さんからも紹介します。

  スケーターズ・ワルツ(Skaters Waltz):カズのFDDB (yatta.us) 

 

 ② ショートケーキ🍰 

   私がフォークダンスの世界に入った頃(2000年代前半)

  よくこの曲が交流会等で登場してました。

  「カズのFDDB」さんから紹介します。 

  ショートケーキ (Shortcake):カズのFDDB (yatta.us) 

 ③ カッコーワルツ 

    北海道アコーディオン協会に在籍していた時に

   定期演奏会で、合奏でこの曲をやりました。

   最初の出だしが合わず、やり直しで、その前に

  「こらが本当の格好(カッコー)悪い(ワルツ)」😊と

  タイミングよくボケて、バカ受けしたことを思い出しました。

  「カズのFDDB」さんから紹介します。

  カッコ―・ワルツ(Cuckoo Waltz):カズのFDDB (yatta.us) 

 

 ④ エリザベス カドリール

   札幌市内に「エリザベス宝石店」があるようですが

  一切関係ありません。😊 

  「カズのFDDB」さんから紹介します。

  エリザベス・カドリール(Elizabeth Quadrille):カズのFDDB (yatta.us) 

 

 次に隣国のメキシコからです。

 

 ① コリード

  この曲も、よく文化祭で発表されています。

 「カズのFDDB」さんから紹介します。

 コリード(Corrido):カズのFDDB (yatta.us)

 ② ラ・ブルーハ 

  「コリード」とともに、文化祭で発表されています。

 「カズのFDDB」さんから紹介します。 

 ラ・ブルーハ (La Bruja):カズのFDDB (yatta.us) 

 

 以上ですが、今回はアメリカとメキシコを中心に

 紹介しました。

  

   

  

日本・ポーランド民族舞踊友好協会

2023年9月 ポーランドダンスの祭典IN北海道

記の団体のFacebookを見たら、昨年9月に札幌で開催された

ポーランドダンスの祭典IN北海道」の写真があり、

後ろの方に私が写っていました。😊 

(赤い矢印が私です)

2組後ろの、黒いTシャツの男性は、ブログ仲間の

イケッチさんではないかと思われます。 

 

 今年の「ポーランドダンスの祭典」は10月末ごろに

仙台市で開催されるそうです。

 

 

伝達講習会

2024年2月3日 札幌市内の体育館にて

今年も、伝達講習会が開催され私も参加しました。

講習曲です

 写真の通り、6曲講習しました。

 最初のイスラエルの曲は、ヤフー時代からの

 ブログ仲間のイケッチさんが、講師を務めました。

 始めての講師だったそうですが、分かりやすくて

 よかったです。

 イケッチさんのブログを紹介します。

 札幌で道央支部伝達講習会 & 映画 | ike-masa-55のブログ (ameblo.jp)

 ダスフェンスターですが、文化祭での舞台発表での

 推薦曲として紹介した曲です。

 私も「ポエムの会」に在籍していたころ、2013年10月の

 地区センターの文化祭で、この曲で出演しました。

 やはり、足をそろえるところは、きっちりそろえたい

 ですね。 

  3曲目のECDの曲は、1組と2組が交互に交代する

 踊りを練習するだけで時間を取ってしまったので、

 本来の、1組はボトムに来たら1回休み、2組はトップに

 来たら1回休みというのができませんでした。

 4名1組の踊り方が、動画にあったので紹介します。 

www.youtube.com

青色が男性で、ピンク色が女性です。

 

 午後は、写真の3曲(右側)でしたが、最初の2曲は

 木曜日に左足甲の捻挫で、休みました。 

 (カリノサは、終盤に踊りに参加しました)

 最後は、ポーランドの曲で、2022年に京都で

 開催されたポーランドダンスの祭典で

 踊った曲なので、懐かしかったです。 

 あえていうならば、ボーカルやコーラスが

 入っていれば良いと思いました。 

 

  今回の参加者は120名弱でして、ここ近年

  参加者の減少傾向があるとのことです。

 

   そして、今回の曲が末永く、交流会等の

   プログラムに登場して、楽しく踊ることが

   できれば幸いです。 

 

2024年2月のご挨拶

今年も、1ヶ月が早かったと感じます。

 

 新年会も復活しましたが、こちら札幌は

新型コロナとかインフルエンザ等で大変です。

 

 そんな中、本日、伝達講習会が開催され

私も参加しました。

 後日、内容を紹介します。

 

 文化祭舞台発表推薦曲シリーズでは、

先月、イスラエル編を紹介しましたが、

今月は、アメリカ編(周辺国メキシコ等を含む)を

紹介します。 

 有力な曲として、いろんなサークルが発表した

「コリード」(メキシコ)があります。

www.youtube.com 私が「ポエムの会」に在籍していたころ、2016年の文化祭で

この曲を舞台発表しましたが、私は、札幌での「ポーランドダンスの

祭典」に参加したので、出演しませんでした。

 

 今月もよろしくお願いいたします。

 

  

文化祭 舞台発表推薦曲④

久しぶりの更新で申し訳ございません。

 

 札幌市では、10月になると公民館等で文化祭が

 開催され、そこで練習しているフォークダンス

 サークルが、舞台発表で出演されるそうです。

 

 今回のシリーズも4回目でして、「イスラエル」の

 推薦曲を紹介します。

 

  オープニングとして、「ツアデック カタマール」

   2006年、私が「すみれフォークダンス」のゲスト

   会員だったときに、敬老会の舞台発表で

   披露しました。

   上手から順番に登場して、一つの輪になっていく

   構成です。

  ツァデイック・カタマー (Tzadic Katamar):カズのFDDB (yatta.us) 

 

  「テネ」 籠という意味だそうです。

    テンポもゆっくりなので、2曲目ぐらいが

    いいですね。 

  テネ   (Tene) :カズのFDDB (yatta.us) 

 

  「ティフィラティ」私の祈りという意味だそうです。 

    この曲を知ったのは、韓国のフォークダンスの動画

   からです。 

   

www.youtube.com

その他の動画は、「カズのFDDB」から紹介します。

ティフィラティ (Tfilaty):カズのFDDB (yatta.us) 

 

4 「ハサピコ モーツァルト

   もう皆さんご存知だと思いますが、原曲は

 「交響曲第40番 第一楽章」のメロディです。

 

www.youtube.com Vポジションで踊られていますが、Tポジションが正しいそうです。

 いろいろ事情がありますが、Vポジションで舞台発表された

 サークルもありました。

 

 「ペブンダク カタン

   昨年10月に、札幌市内のフォークダンスサークルが

   文化祭で披露しました。

   ライン形式で踊られていました。

 

 「スラム ヤコブ」(スラム ヤアコブ)

  前半のテンポはゆっくりで、後半が早くなる

  ところが特徴的です。

www.youtube.com

 

 「メツィット アハレット」

   いままでの曲はシングルサークル(またはライン)で

   パートナー不要でしたが、カップルの曲を紹介します。

   テンポもゆっくりですから、時間をかけて覚えるのも

   いいですね。 

 メツィット・アハレット (Metzi'ut Acheret):カズのFDDB (yatta.us)

  

  以上ですが、推薦曲の紹介シリーズでは、

 「カズのFDDB」や「Dance Odonya」(ダンス オドニャ)さんの 

  動画等が参考になります。

 

   

 

   

 

2024年 1月のご挨拶

札幌駅 地下街

寒中お見舞い申し上げます
母が昨年8月に亡くなったので

新年のあいさつを失礼させていただきます。

 

 昨年は、サークルの交流会の再開や

ポーランドダンスの祭典の札幌開催と

いろいろと賑やかな感じでした。

 

 まだまだ、感染予防対策が続きますが

今年も、楽しく元気で踊れますことを

祈願いたします。 

 

 今年もよろしくお願いいたします。

 

2023年 今年もありがとうございました

札幌駅前の門松

今年は、8月に母が亡くなり大変でしたが、多くの交流会に

参加できたりして、それなりに楽しんでました。

 

 主な出来事を紹介します

 

 1 交流会の再開

  新型コロナの影響で、交流会がここ2~3年中止が

 続いておりましたが、5類に移行もあって、恵庭と室蘭の

 サークルが再開しました。

9月 室蘭民報より

9月に開催された室蘭フォークダンス協会の交流会の

写真が、室蘭民報に掲載され、私まで写っていました。(^^)/ 

 

2 ポーランドダンスの祭典が地元札幌で開催 

 

  札幌での開催は、2016年以来7年ぶりです。

 ブログ仲間やフェイスブック仲間に会うことが

 できました。

 目標にしていた「ハルカのマズール」も指名カンニング

 しながら、そして間違いながらも踊ることができました。

  次回(来年2024年)は、宮城県だそうです。

 

3 初めて、道東地区のフォークダンス大会に参加しました。

  いままで、道北や道央の大会は参加したことがありますが、

  道東は、帯広で開催され、初めて参加しました。

  皆さん、大変お世話になりました。

  来年は、釧路だそうです。

 

4 文化祭の舞台発表推薦曲を国別・地域別に

  紹介しました

  1回目 いうまでもなくポーランドです

  2回目 「ドイツ・オーストリアです

  3回目 「ロシアとその周辺国」です

 

  いまのところ、上記3回ですが、今後「イスラエル」や

  「アメリカとその周辺国」なども年があけたら紹介します。 

 

  イスラエルで、興味のあった曲を2曲紹介します。

  ① ティフィラティ

www.youtube.com

  この曲を知ったのは、韓国のフォークダンスの動画からでした。

 意味は「私の祈り」だそうです。

 

 ② メツィウット アヘレット 

www.youtube.com

 カップルの曲ですが、札幌フォークダンス研究会に

 用事があって、練習会場に行ったときに、Sさんから教わりました。

 

 文化祭舞台発表推薦曲でも紹介する予定です。 

 

 この1年 ありがとうございました 

 

 どうぞ 皆様 来年も元気で踊れますよう

 よいお年をお迎えください